型枠工事とは
型枠工事とは
渡邊建設が専門とする型枠工事。型枠工事は建築や土木工事の、鍵となる要素です。建物の柱や梁、壁、床などのコンクリート部分を作るために、木製や金属製の型枠を組み立てます。型枠作業が、確実に行われない場合、構造物の崩壊など建物の強度や安全性に関わります。弊社では、経験豊富な職人が心を込めて施工させていただきます。
誤差±3mmの技術
3mmというわずかな数値が建物の安全や出来栄えに影響の少ない最低限の許容範囲です。 専門機械ではなく人間の手でこの誤差3mm以内に収める事が、型枠工事に置いて重要な施工技術です。型枠一級技能士・型枠基幹技能士・型枠支保工などの資格を活かした、美しい外観や独特なデザインを持つ建物を支える大切な職人技を渡邊建設ではご提供します。
型枠工事の流れ
STEP1拾い出し
※施工図面を元に、パネル加工が出来るように加工図を作ります。
↓
STEP2型枠パネル加工
加工図を基にべニアや桟木等を切断して型枠を製作します。
工具は、切断機、ハンマー、釘打機、電動丸ノコを使って製作します。
↓
STEP3墨出し・敷桟
※現場で枠組みを建てる位置を線や印で表していきます。
墨出し後、印を打った場所に桟木を釘でうっていきます。
↓
STEP4 組立・締付
出しに合わせて型枠を組み立てていきます。
コンクリートを流し込む際に強度が必要になりますので、水平垂直を常に確かめながら組み立てます。
その後、しっかりと型枠を締め付け、固めます。
↓
STEP5 コンクリート打設
作った型枠にコンクリートを流し込みます。
流しこむ時に大きな圧力がかかりますので、型枠の状態を常にチェックします。
↓
STEP6 解体
コンクリートが固まったら、型枠を取り外します。
※施工図面を元に、パネル加工が出来るように加工図を作ります。
↓
STEP2型枠パネル加工
加工図を基にべニアや桟木等を切断して型枠を製作します。
工具は、切断機、ハンマー、釘打機、電動丸ノコを使って製作します。
↓
STEP3墨出し・敷桟
※現場で枠組みを建てる位置を線や印で表していきます。
墨出し後、印を打った場所に桟木を釘でうっていきます。
↓
STEP4 組立・締付
出しに合わせて型枠を組み立てていきます。
コンクリートを流し込む際に強度が必要になりますので、水平垂直を常に確かめながら組み立てます。
その後、しっかりと型枠を締め付け、固めます。
↓
STEP5 コンクリート打設
作った型枠にコンクリートを流し込みます。
流しこむ時に大きな圧力がかかりますので、型枠の状態を常にチェックします。
↓
STEP6 解体
コンクリートが固まったら、型枠を取り外します。